鉄道被服研究会

沿 革

鉄道被服研究会

ちばらぎ鉄道管理局

鉄道被服研究会

1992/10

のちに会の母体メンバーとなる数名がラジオ番組関連イベントで初会合。

1992/12

上記メンバーがコミックマーケット43晴海会場にて鉄道制服の着用による着合せに初参加。

1995/05

メンバーMがパソコン通信「NIFTY-Serve」鉄道フォーラムに加入したことでフォーラム内で鉄道制服を愛好するユーザーによる情報交換が始まる。

1998/07

鉄道制服に興味を覚えるメンバー数が固定化したことから名称を「鉄道被服研究会」に定め、有志によるコミックマーケット等への同人活動を開始。

2001/01/01

20世紀最後の大晦日から元旦にかけて函館青森東京長崎に保存繋留されている元青函連絡船による汽笛のリレーが行なわれた際、元乗組員と共にメンバーM、K、Iの三名も参加し羊蹄丸係留岸壁にて船舶制服着用の上、汽笛吹鳴と同時に挙手の礼を実施。この模様は「ゆく年くる年」のほか、テレビラジオ等のメディアに多数紹介された。

2003/12/29

コミックマーケット65参加

サークル名「板橋船渠」として「国鉄被服読本・公共企業体発足以降の国鉄被服」を頒布。当時は国鉄制服に関する実物資料や文献の乏しさにより日本国有鉄道100年史(昭和49(1974)年刊)から多くを参考にした。

2004/08/14

コミックマーケット66参加

サークル名「板橋船渠」として「国鉄被服読本・昭和戦前期の国鉄被服」を頒布。国鉄被服読本
2020/04/01

国鉄被服研究サークル「ちばらぎ鉄道管理局」と統合(存続サークル:鉄道被服研究会)。「てつ」がサークル主宰を承継。

2020/11/14

Booth」による頒布物の通信販売を開始。

2020/12/30

オンラインイベント「エアコミケ2」に参加

「国鉄 腕章図鑑」を頒布
国鉄腕章図鑑

2021/03/28

イベント「おもしろ同人誌バザール10」に参加。

2021/12/31

イベント「コミックマーケット99」に参加

「国鉄制服各説 -制服(接客)-」を頒布
国鉄制服各説 -制服(接客)-

2022/8/13

イベント「コミックマーケット100」に参加

「国鉄 名札図鑑」を頒布
国鉄名札図鑑

2022/12/31

イベント「コミックマーケット101」に参加

「国鉄の制服 昭和後期の接客制服編(改訂二版)」を頒布
国鉄の制服 昭和後期の接客制服編(改訂二版)

ちばらぎ鉄道管理局

2013/08/11

コミックマーケット84参加

初の冊子「国鉄の制服 昭和後期の接客制服編」を発行。(2015年8月、2016年8月に重版)
国鉄の制服 昭和後期の接客制服編

2013/12/31

コミックマーケット85参加

冊子「鉄道公安官の制服」を発行。(絶版)
鉄道公安官の制服

2015/08/14

コミックマーケット88参加

冊子「国鉄の制服 昭和後期の非接客制服編」を発行。(2016年8月に重版。絶版)
国鉄の制服 昭和後期の非接客制服編

2016/08/14

コミックマーケット90参加

冊子「国鉄の制服 戦後~昭和中期の制服・作業服編」を発行。(2018年8月に改版)
国鉄の制服 戦後~昭和中期の制服・作業服編

2016/12/30

コミックマーケット91参加

冊子「服装の変遷でたどる 鉄道公安の40年」を発行。(2018年8月に改版)
服装の変遷でたどる 鉄道公安の40年

2017/08/12

コミックマーケット92参加

冊子「国鉄の制服 戦後の女子職員編(概説)」「「碓氷と彼女とロクサンの。」ドラマCD細うで監修記」を発行。(いずれも絶版)
国鉄の制服 戦後の女子職員編(概説)
「碓氷と彼女とロクサンの。」ドラマCD細うで監修記

2017/12/31

コミックマーケット93参加

冊子「「碓氷と彼女とロクサンの。最後の夜=始まりの灯」音源取扱心得」を発行。(絶版)
「碓氷と彼女とロクサンの。最後の夜=始まりの灯」音源取扱心得

2018/12/31

コミックマーケット95参加

冊子「国鉄の制服 昭和戦前編」を発行。(絶版)
国鉄の制服 昭和戦前編

2019/08/12

コミックマーケット96参加

冊子「国鉄の制服 船舶職員編 1.図説の部」を発行。(絶版)
国鉄の制服 船舶職員編 1.図説の部

2019/12/31

コミックマーケット97参加

冊子「国鉄の制服 船舶職員編 2.史料の部」を発行。
国鉄の制服 船舶職員編 2.史料の部

2020/03/31

鉄道被服研究会に統合。