鉄道被服研究会

概 要

活動目的

本会は、主に旧国鉄で用いられた制服等の被服について研究し、その研究成果を体系的にまとめた冊子等を刊行するとともに、研究成果に基づいて往年の鉄道情景の再現を試みる等、各種活動を通じて「鉄道被服史」を後世に伝えることを目的とするサークルです。

活動方針

(1) 研 究

国有鉄道を中心とした服装・給与等の関係規程類を研究するとともに、関連する鉄道事業者等の服装等について研究する。

(2) 検 証

研究結果を実動作により検証し、実態を調査する。

(3) 協力・支援

研究成果を元に、依頼により出版物編集協力、映画・ドラマ等の考証又はエキストラ等の支援を実施する。

冊子「国鉄 腕章図鑑」の発行
冊子「国鉄 腕章図鑑」の発行 冊子「国鉄 腕章図鑑」の発行 冊子「国鉄 腕章図鑑」の発行
国鉄の駅従事員(昭和30年代)の再現
国鉄の駅従事員(昭和30年代)の再現
国鉄の操車場従事員(昭和20~30年代)の再現
国鉄の操車場従事員(昭和20~30年代)の再現
国鉄の駅従事員(昭和50~60年代)の再現
国鉄の駅従事員(昭和50~60年代)の再現
国鉄の動力車乗務員(昭和50~60年代)の再現
国鉄の動力車乗務員(昭和50~60年代)の再現
国鉄の連絡船従事員(昭和50~60年代)の再現
国鉄の連絡船従事員(昭和50~60年代)の再現